2013年3月24日日曜日

週末 安全推進講習会

3月24日は富山県ラグビーフットボール協会主催の安全推進講習会及びセーフティーアシスタント養成講座に出席しました。

安全推進講習会の内容は昨年に引き続き 「脳しんとう」に対する対応についてでした。
ミニラグビーでは脳しんとうを起こしているのをみた事はありませんが、対応を誤ると
後遺症が残ったりひどい場合は死に至ることがあるとのこと そういえば 日本代表だった
フルバックの平尾さんも脳しんとうが「くせ」になり早期引退に追い込まれたかと思います。

 脳しんとう後は2週間は運動禁止 その後1週間かけて徐々に運動強度を上げていき
途中では医師の診断も必要ということで、選手にとっては一生の問題となりかねませんので
慎重な対応が求められると再認識しました。

セーフティーアシスタント養成講座では救急隊員の方を講師としてお迎えし、

 意識確認 呼吸観察 人工呼吸 心臓マッサージ AED 

と続く一連の救急法の講習を受けました。

なかなかまとまって講習を受ける機会もなかったので、非常に意義のある講習だったと思います。

でも 実際にこんな事をやることがないように祈っています。





0 件のコメント: