2012年9月2日日曜日

週末ラグビーがいっぱい

9月1日
 少年団の練習でした。
 
 最初は ラダー、ミニハードル等をつかったアジリティー練習です。
中学年まではなかなか上手くできない子もいますが、さすがに高学年はうまくこなします。

その後 「5、6年」と「それ以下」に別れて練習しました。

 それ以下組は 「1対1」のボールの取り合いや、タックル練習を中心に行いました。
 試合の時なかなか身体を当てるタックルができないためのタックル練習です。

  45度に走ってくる相手にタックルする」というラグビーDVDで紹介された
練習をやってみました。入る時の頭の位置とか 入る高さとかチェックしました。
 タックルは慣れの部分も多いので継続的にやりたいと思います。

 最後は 4VS4でミニゲームです。 1本でも練習でやったタックルが出るのを期待したのですが、 まだまだできません。ながい目でみましょう

9月2日は 高岡市民大会にスクールから参加させていただきました。
 幼稚園児の下の子は「グランドには立っている」レベルでこれは更になが〜い目でみましょう。

 中学年、高学年の試合をみていたのですが、一人が抜けたり、タックルしたりしても二人目の寄りがありません。また、下のボールも見るだけだったりします。

 これは、走るコース、走り続ける体力、闘争心と心技体全てに関わるものだと思います。一朝一夕にはできませんが、このあたりを意識させるように練習が必要だと 痛感しました。

スクール集合です

トライ アップだけどね(笑)

園児でも身体を当てます


園児チームでした〜

その他学年もやってます。

0 件のコメント: